本文へ移動

令和 7 年度 赤十字健康生活支援講習短期講習 開催のご案内

日本赤十字社では、「苦しんでいる人を救いたいという思いを結集し、いかなる状況下でも、人間のいのちと健康、尊厳を守る」という使命に基づき、全国で各種講習会を実施しています。
赤十字健康生活支援講習は、誰もが迎える高齢期を健やかに生きるために必要な、健康増進の知識や高齢者の支援・自立に向けた生活の仕方や工夫を学ぶ講習です。指導員資格を持つ当院職員が講習を担当します。
今回は半日の短期講習として内容を凝縮して行いますので、お気軽にご参加ください!

開催概要

・開催日
7月26日(土)9 時~1 1時半
・会場
秦野赤十字病院 講習室
・受講費用
無料
・受講資格
満15歳以上の県民の方
・申し込み方法
メール koushu@hadano.jrc.or.jp
講習名・氏名・フリガナ・年齢・性別・電話番号・緊急連絡先をご記載の上、お送りください。

詳細は日本赤十字社神奈川県支部ホームページでもご確認いただけます。

・申し込み期間
令和7年5月15日(木)~令和7年7月10日(木) ※先着順

〇講習内容〇

① 健やかな高齢期を迎えるために(健康寿命を 延ばすために・ストレッチやレジスタンス運動)
② 自立した生活を目指して(自立支援とは何か・車椅子の基本操作・ホットタオルの作り方)

※いずれも学科と実技を交えてお伝えします。
ご不明な点等がございましたら下記までお問い合わせください。
ご参加をお待ちしております。

【問い合わせ先】
秦野赤十字病院 社会課
〒257-0017
秦野市立野台一丁目1番地
TEL 0463-81-3721 (内線 2280)
2025/5 更新
TOPへ戻る