診療科の概要・特徴
- 内視鏡治療:
1.消化管出血に対する内視鏡的止血術
2.早期がん・ポリープに対する内視鏡的切除術
内視鏡的粘膜下層剥離術ESD
内視鏡的粘膜切除術EMR、ポリぺクトミー
3.胃・食道静脈瘤に対する内視鏡的硬化療法•結紮療法
4.悪性腫瘍による閉塞性黄疸に対する内視鏡的減黄術
5.総胆管結石に対する内視鏡的治療
6.嚥下困難の患者さんに対する内視鏡的胃瘻造設術 - 消化性潰瘍・慢性胃炎に対するピロリ菌の除菌療法
- B型肝炎:抗ウイルス剤の内服が主、時にインターフェロン(IFN)療法を併用
- C型肝炎:抗ウイルス剤の内服治療が中心
- 肝硬変:肝臓がんの早期発見目的に超音波、CT、MRIを用いて定期的に検査、予後改善のための栄養療法
- 腹水治療(薬剤による治療無効時は腹水濃縮術CART)
- 肝臓がん:症例ごとに経皮的治療(ラジオ波RFA、アルコール局注PEIT)、カテーテル治療(TACE)、外科的切除を選択
- 炎症性腸疾患:潰瘍性大腸炎を中心に診療 適応があれば薬物療法に併用して顆粒球除去術GCAP
- 超音波内視鏡による検査:超音波内視鏡下穿刺吸引生検(EUS-FNA)、がんの深達度診断、粘膜下腫瘍SMT、胆嚢隆起性病変、膵管内乳頭粘液性腫瘍IPMN等
- 超音波を使用した穿刺治療:急性胆嚢炎・胆管炎、肝膿瘍、巨大肝嚢胞等
スタッフ紹介
田中 克明(たなか かつあき)
【役職】
特別顧問
【免許取得年】
昭和54年
【専門分野】
消化器内科(肝臓病学)
【認定資格 等】
- 日本内科学会認定医・指導医
- 日本肝臓学会専門医・指導医
- 日本消化器病学会専門医・指導医
- 日本消化器病学会 関東支部会評議員
- 難病指定医
- 日本ラクトフェリン学会理事
- 神奈川県難病対策協議会・特定疾患審査会委員
- 神奈川県難病対策協議会・肝臓疾患対策部会委員長
- 神奈川県難病対策協議会委員長
- 独立行政法人医薬品医療機器総合機構専門委員
後藤 亨(ごとう とおる)
【役職】
副院長
【免許取得年】
昭和61年
【認定資格 等】
- 日本内科学会総合内科専門医
- 日本内科学会認定内科医
- 日本消化器病学会専門医・指導医
- 日本肝臓学会認定専門医・指導医
- 日本超音波医学会認定超音波専門医・指導医
- 日本医師会認定産業医
池田 彰彦(いけだ あきひこ)
【役職】
第一消化器科部長
【免許取得年】
昭和59年
【専門分野】
消化器内科
【認定資格 等】
- 日本内科学会総合内科専門医・指導医
- 日本消化器病学会専門医
- 日本消化器内視鏡学会専門医
- 日本人間ドック学会 人間ドック健診専門医
三浦 雄輝(みうら ゆうき)
【役職】
院長補佐 兼)第二消化器科部長
【免許取得年】
平成16年
【専門分野】
胆膵領域の内視鏡治療
【認定資格 等】
- 日本内科学会総合内科認定医・専門医・指導医
- 日本消化器病学会専門医
- 日本消化器内視鏡学会専門医
- 日本消化管学会胃腸科専門医
- 日本肝臓学会肝臓専門医
- 難病指定医
- 診療情報管理士
榊原 俊哉(さかきばら しゅんや)
【役職】
消化器内科医師
【免許取得年】
平成29年
【認定資格 等】
古川 翼(ふるかわ たすく)
【役職】
消化器内科医師
【免許取得年】
令和3年
【認定資格 等】
白倉 大毅(しらくら だいき)
【役職】
消化器内科医師
【免許取得年】
【認定資格 等】
2024/7 更新