本文へ移動

泌尿器科

診療科の概要・特徴

 泌尿器科のページにようこそお越しくださいました。泌尿器科は尿路内分泌臓器(腎臓、副腎、尿管、膀胱等)や排尿生殖器(陰茎、陰嚢、精巣、前立腺等)に関係する疾患を内科的治療から外科的治療まで包括的に取り扱う診療科です。我々の治療対象となる疾患は悪性腫瘍(前立腺がん、腎がん、腎孟尿管がん、膀胱がん、精巣がん等)、排尿障害(前立腺肥大症、過活動膀胱、神経因性膀胱等)、尿路結石(尿管結石、腎結石、膀胱結石)、小児泌尿器疾患(停留精巣、精巣捻転、包茎)など多岐にわたります。癌や重症感染症は致命的になることも多く、迅速な診断と治療が必要です。
 当科は手術支援ロボット da Vinci、ハイブリッドツリウムYAGレーザー、UROLIFT2 systemやRezum system等の低侵襲手術設備を備えており、悪性腫瘍だけでなく尿路結石や前立腺肥大症に対しても極めて高いレベルの医療をお届けすることができます。当科の治療実績をご覧ください。
 また、横浜市立大学医学部泌尿器科学教室との密接な連携をとり、必要な場合には大学病院やがんセンター等の最適な施設への紹介を行います。泌尿器科の問題でお困りの際には、まず当科にご相談いただきたいと思います。


広報誌「ぴーなっつうしん Vol15」に記事を掲載しました(2021.07)

医療機関の認定

日本泌尿器科学会基幹教育施設

当院における結石治療について

主な疾患の診断と治療、診療実績

 当科は泌尿器臓器の各種癌に対するロボット支援下手術、前立腺肥大症に対する内視鏡手術、尿路結石症に対する尿路内視鏡手術などを主に実施しています。ロボット支援手術は、前立腺癌、膀胱癌、腎癌、上部尿路癌に対して実施しております。前立腺肥大症に対しては、前立腺の容積や形を考慮しbipolar TURPやツリウムYAGレーザー蒸散治療、超低侵襲前立腺治療(UROLIFT 2 systemによる吊上手術またはRezum systemによる水蒸気治療)を使い分けています。尿路結石症治療として経皮・経尿道内視鏡同時併用手術(ECIRS)を実施できることも当院の特長です。ハイブリッドツリウムYAGレーザーを持っているのは神奈川県で当院のみです(2025年3月現在)。
泌尿器科悪性疾患
副腎、腎、腎盂尿管、膀胱、前立腺、尿道、陰茎、精巣の各種腫瘍
尿路結石
腎、尿管、膀胱、尿道全ての結石を治療可能
排尿障害
下部尿路障害(LUTS)、前立腺肥大症、過活動膀胱、神経因性膀胱
腹圧性尿失禁、夜尿症、間質性膀胱炎
感染症
膀胱炎、腎盂腎炎、前立腺炎、精巣上体炎、性行為感染症(尿道炎、コンジローマ他)
特有の泌尿器科的疾患
精巣捻転症、陰嚢水腫、包茎、停留精巣、尿道カルンクルス
性機能障害
勃起不全、男性不妊

2024年度(令和6年度)に実施した主な手術件数の内訳

ロボット支援手術 47件
 ロボット支援下前立腺全摘除術(RARP) 45件
 ロボット支援下腎部分切除術(RAPN) 1件
 ロボット支援下膀胱全摘除術(RARC) 1件

腹腔鏡手術 12件
 腹腔鏡下膀胱全摘除術 4件
 腹腔鏡下根治的腎摘除術 3件
 腹腔鏡下腎部分切除術 1件
 完全腹腔鏡下腎尿管全摘除術 4件

前立腺肥大症手術 62件
 経尿道的前立腺切除術(bipolar TURP) 35件
 経尿道的前立腺吊り上げ術(UROLIFT) 17件
 経尿道的水蒸気治療(Rezum)10件

尿路結石手術 85件
 経尿道的尿路結石破砕術(TUL) 74件
 経皮経尿道同時手術(ECIRS) 6件
 経尿道的膀胱結石破砕術(TULB) 5件


上記の代表的な手術に加えて、経尿道的尿管ステント留置術や腎瘻造設術、膀胱瘻造設術などの各種尿路ドレナージ手術や、抗がん剤治療に必要なCVポート造設術、陰茎・陰嚢疾患に対する手術、精巣腫瘍手術、尿路狭窄症に対する手術など様々な泌尿器科手術が可能です。

( 219KB)



スタッフ紹介

植木 貞一郎(うえき ていいちろう)

【役職】
泌尿器科部長

【免許取得年】
平成6年

【専門分野】
泌尿器科一般

【認定資格 等】
  • 日本泌尿器科学会専門医
  • 日本泌尿器科学会指導医
  • 日本がん治療認定医機構がん治療認定医
  • 日本登山医学会認定国際山岳医

笠原 亮(かさはら りょう)

【役職】
泌尿器科副部長

【免許取得年】
平成25年

【認定資格 等】
  • 日本泌尿器科学会認定 泌尿器科専門医
  • 日本泌尿器科学会認定 泌尿器科指導医
  • 日本泌尿器内視鏡・ロボティクス学会泌尿器腹腔鏡技術認定医
  • Rezum System Certificate
  • 身体障害者福祉法第15条指定医(ぼうこう又は直腸機能障害)
  • 緩和ケア研修会(横浜市立大学付属病院)修了
  • Urolift Training Certification
  • Certificate of da Vinci Technology Training as a Console Surgeon

【経歴】
  • 2013年3月 横浜市立大学医学部卒業 医師免許取得
  • 2013年4月 小田原市立病院
  • 2015年4月 横浜市立大学附属病院泌尿器科
  • 2016年4月 横須賀共済病院泌尿器科
  • 2017年4月 藤沢市民病院泌尿器科
  • 2019年4月 神奈川県立足柄上病院泌尿器科
  • 2020年4月 秦野赤十字病院泌尿器科

【専門領域】
  • 尿路結石症に対する内視鏡手術
  • 進行前立腺癌に対する薬物治療
  • 前立腺癌・膀胱癌に対する腹腔鏡下手術

野中 厚志(のなか あつし)

【役職】
泌尿器科医師

【免許取得年】
令和3年

【認定資格 等】
緩和ケア研修会(小田原市立病院)修了

北川 高士(きたがわ こうじ)

【役職】
泌尿器科医師

【免許取得年】

【認定資格 等】
緩和ケア研修会(茅ヶ崎市立病院)修了
2025/4 更新
TOPへ戻る